自費出版であなたの本を出版してみませんか?自費出版の手引き
レビュー

出版社/著者からの内容紹介
最小の費用で最高の本を作るためのノウハウ満載。自費出版を考える人たちのバイブル。出版業界人にもぜひ読んで欲しい本です。
内容(「BOOK」データベースより)
本書は38万円で1,000冊作った。誰もが可能な本作り。自分の本を作ろう。最小の費用で最高の本を作るためのノウハウ満載。

両国の隠居

38万円で本ができた―個人出版がおもしろい

38万円で本ができた―個人出版がおもしろい 人気ランキング : 149616位
定価 : ¥ 980
販売元 : 太陽出版
発売日 : 2005-02
発送可能時期 : 通常24時間以内に発送
価格 : ¥ 980
安かろう悪かろう?

物書きのはしくれとして、私も購入させていただきました。
しかし、誤植が多くて文章じたいも読みづらいという印象が強く、題材は面白いものの、安かろう悪かろうという感想です。。
1冊200万円かかるといわれている自費出版屋を皮肉った点については素晴らしいのですが、38万円の出費で編集者が入っているのかどうか、疑問に思うほど文章の体裁が悪く、この程度のレベルで本が市場に出回ってしまうなら、200万円できちんとサポートのついている自費出版屋の方が良いとまで感じてしまいます。
ブログ(無料の読み物)としてなら面白い内容ですが、980円の価値があるとは思えません。

本気の人が読む本!

私は、本が出したいんです。本を出したい人は、たくさんいるみたいですね。
でもね、今の世の中、なんでもビジネスになってしまうんです。
両国のご隠居さんのこの本は、本気の人に、丁寧で、ちょっぴり辛口の助言をくれます。
なぜ、本を出したいのか?その意味を深く深く考えさせられました。
同時に、本には、本気の人を支援する、こんなチカラがあるんだって、気づけました。
こんなすばらしい本があることに、感謝ですっ!

これからは個人出版の時代です!

自分の本を出したいとき、自費出版業者に頼んで、何百万もかかると言われたりしてませんか?
実は、たったの38万円で「個人出版」ができるのです!
そこれがこの本の内容です。
読まなければ、自費出版業者にだまされて、ものすごく損をすることになりますよ!

熱血編集者の本に対する情熱が伝わってきました。

1000円に満たない本を自費で1000部。原価380円の本ってどんなだろう?っていう興味もあって買いました。届いたのは、以前から読むのにじゃまでいらないと思っていた、カバーや帯の無いシンプルな本でした。しかし、小冊子のような体裁ではなく、しっかりとしたつくりです。何より内容がいい。両国の片隅で、本に対する愛を叫ばれた筆者を尊敬します。「自分の作品を形に残したい」という夢を叶える出版業者を否定はしませんが、両国のご隠居が提案する自費出版は大いにありだと思います。私が本を出すときには、ご隠居に相談します。

個人出版ですよ、たったの38万で!自費出版にだまされるな!

「あなたの原稿をお待ちしています」
「ご自分の本を出してみませんか」
こんな広告をよく見かけますよね。
でも、「自費出版」のめに、出版社から何百万円も取られたりしていませんか?
実は、うまくやれば、たったの38万円で、「自分の本」=「個人出版」ができる、というのがこの本の内容です。
目からうろこが落ちまくりですよ、ホント。お値段もとっても安い。これを読まなきゃ、あなた、損をしますよ!

『自費出版ノススメ』はAmazon.co.jpのウェブサービスによって実現されています。
Copyright 2005 自費出版ノススメ All rights reserved.